XMTradingに入金できない原因と対処法|クレジットカード・銀行振込・電子ウォレット別に解説

XM完全攻略目次(タップしてジャンプ)
口座開設方法最新ボーナス口座タイプ比較
取引までの手順入金・出金方法MT4/MT5使い方
レバレッジ/スプレッド/
スワップポイント比較
取引時間まとめ確定申告の手順
XMの基礎知識証拠金計算ツールよくあるトラブル集

XMTradingの入金できない・反映されない原因の多くは下記2つです。まずは手続きに間違いがなかったか、自分の操作を思い出すか、XMから届いていればメールを確認しましょう。

  • 入力情報(振込先・カード情報など)が間違っている
  • XMに登録した名義以外(家族など)から入金している

当社は規制された企業であり、第三者からの入出金は一切受け付けておりません。ご入金はお客様ご本人様の口座からのみ行っていただけ、すべてのご出金は、ご入金元へ行っていただきます。

引用元:XMTrading公式サイト

心当たりがない方は、入金方法別の原因を確認してください。入金方法によって入金できない原因は異なります。

入金できない原因対処法
①クレジットカードの利用限度額以上の金額入力したクレジットカードの利用限度額内で金額入力する。
②クレジットカード・デビットカードの有効期限が過ぎている利用しているカード会社に問い合わせしてください。
③VISA/JCB以外のカードで入金したVISA/JCBのカードを使用する。無ければ他の入金方法で入金しましょう。
④カード会社が海外FXへの入金を制限している入金制限されてないカードを利用する。無ければ他の入金方法で入金しましょう。
⑤バーチャルカードを使用した他の入金方法で入金する。

クレジットカード入金できない原因を今すぐ見る≫

入金方法によって反映時間も異なるのでチェックしましょう。銀行振込の場合は、1時間程度かかる場合があります。

入金方法反映時間
クレジットカード・デビットカード即時
銀行振込30分~1時間
ネットバンキング30分~1時間
コンビニ入金即時
bitwallet即時
STICPAY即時
BXONE即時

入金したのに反映されていない場合は、XMの別口座に入金されている可能性があります。もしマイページを見て、他口座に入金されていたらXM口座間で資金移動で簡単に解決します。

どの原因にも当てはまらず解決できない方は、サポートへ連絡しましょう。XMは日本人がサポートしてくれて、対応が早いです。

XMでは、口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーンを開催中。取引に使えるボーナスもらってお得にトレードしましょう。詳細は【最新】XMTradingのボーナスキャンペーンをチェックしてください。

今なら下記ボタンから登録すると新規口座開設ボーナスがもらえます。

口座開設だけならノーリスク 

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

執筆者:吉田哲也
株式投資、FX歴10年以上。ドル円のスイングトレードがメイン。Xで毎日の相場状況や指標を発信しています。

週間レポート

チャートパターン

チャートパターン

プライスアクション

プライスアクション集

FXに役立つ資料・ツール一覧をみる≫

当サイトはFXコネクトプラス株式会社で運営し、編集方針評価基準をもとに記事作成しています。当サイトは広告収入を基に運営されています。

※FXのルールについて、金融庁金融先物取引法消費者庁もご確認ください。パートナーリスト編集ガイドラインも公開中です。

ショートカットできる目次

XMTradingでクレジットカード・デビットカード入金できない5つの原因と対処法

XMTradingでクレジットカード・デビットカードで入金できない5つの原因を紹介します。

入金できない原因対処法
①クレジットカードの利用限度額以上の金額入力したクレジットカードの利用限度額内で金額入力する。
②クレジットカード・デビットカードの有効期限が過ぎている利用しているカード会社に問い合わせしてください。
③VISA/JCB以外のカードで入金したVISA/JCBのカードを使用する。無ければ他の入金方法で入金しましょう。
④カード会社が海外FXへの入金を制限している入金制限されてないカードを利用する。無ければ他の入金方法で入金しましょう。
⑤バーチャルカードを使用した他の入金方法で入金する。

クレジットカード・デビットカードでの入金方法を見る≫

①クレジットカード利用限度額以上の金額入力した

クレジットカード入金は「ショッピング枠」を利用するため、利用限度額を超える入金はできません。利用限度額内で金額設定しましょう。

クレジットカードの利用限度額の上限を引き上げることも可能ですが、申請から審査完了まで時間がかかるため、すぐに入金できません。即入金したい場合は他の入金方法を検討しましょう。

慣れた方法で高額入金したい方は銀行振込、普段からオンラインウォレットを利用している方はbitwalletやSTICPAYがおすすめです。

XMTradingの入金方法をすべて見る≫

②クレジットカード・デビットカードの有効期限が過ぎている

クレジットカード・デビットカードの有効期限が切れた場合も使用できません。過去に入金したカードで入金できなくなった場合は、有効期限を確認してみましょう。

一般的にはカードの表面に有効期限(左側2桁の数字が月を表し、右側2桁の数字が西暦)が記載されています。カード会社は基本的に新しいカードを発行してくれますが、手元にない場合は利用しているカード会社に問い合わせましょう。

③VISA・JCB以外のカードで入金した

XMではVISAJCBのカードブランドのみ入金可能ですMasterCard(マスターカード)やAMEX(アメックス)、Diners Club(ダイナーズクラブ)では入金できません。

④カード会社が海外FXへの入金を制限している

VISAやJCBのクレジットカードでも、カード会社がXMTradingへの入金を制限している場合は入金できません。大手では楽天カードや三井住友カードは海外FXの送金を制限されているため入金不可です。

金融庁に無登録でFX取引等を行う事業者との取引停止について

金融庁に金融商品取引法上の登録を受けていない事業者(以下 無登録業者)との金融商品取引(FX取引等)にかかるトラブルが発生しております。
弊社では、無登録業者との取引については、順次お断りさせていただきますのでご了承ください。

引用元:楽天カード公式ホームページ

クレジットカードによるご利用停止対象となるお取引

海外加盟店における、外国為替取引(FX)・バイナリーオプションなどのデリバティブ取引、株式・債権・外貨の購入、投資信託、積立投資・海外生命保険(オフショア)などの金融商品の決済にかかる取引

引用元:三井住友カード公式ホームページ

別のクレジットカードを使用するか、違う入金方法を選びましょう。XMTradingの入金方法では7つの入金方法に関して詳しく解説しています。

⑤バーチャルカードを使用した

XMでは、返金できないバーチャルカード(ネット上で決済できるカード)は利用できません。他の入金方法を検討しましょう。

お客様の資金の安全性を確保するために、リクエストされた全ての出金は、入金元にお戻しする必要があります。例えば、クレジットカードで入金された場合、出金リクエストは同カードにご資金をお戻しする必要があります。

引用元:XMTrading公式サイト

XMTradingに銀行振込で入金できない・反映されない3つの原因と対処法

XMTradingの銀行振込で入金できない・反映されない3つの原因と対処法を紹介します。

入金できない原因対処法
①振込人名義の横にMT4/MT5IDを書き忘れたサポートへ連絡する。MT4/MT5ID、送金額、振込の明細画像(送金日、送金額、送金者名、送金元の銀行名が分かるもの)を添付してください。
②振込先を間違えた振込元の銀行に「組み戻し」を依頼してください。
③銀行の営業時間外に入金している翌営業日の開始1時間程度待ってみる。反映されず、原因がわからない場合はサポートへ連絡してください。

XMの銀行送金での入金方法を確認する≫

①振込人名義の横にMT4/MT5IDを書き忘れた

振込人名義の横にMT4/MT5IDを書き忘れた場合はサポートへ連絡しましょう。

  • MT4/MT5ID
  • 送金額
  • 振込の明細画像(送金日、送金額、送金者名、送金元の銀行名が分かるもの)

上記3つをメールに添付すればスムーズに対応してもらえます。

次回から銀行振込で入金の際は必ず依頼人名を「ローマ字氏名+MT4/MT5口座番号」に変更しましょう。XMの銀行入金(国内銀行送金)する方法では画像付きの入金方法や注意点を解説してるので参考にしてください。

②振込先を間違えた

XMで指定された振込先を間違えた場合は入金できません。XMではなく、振込元の銀行に「組み戻し」を依頼してください。組み戻しの手続き完了には2週間以上の時間がかかり、手数料も発生します。

組み戻しとは、振込完了後に誤りがある、振込取り消ししたい等の理由で振込資金を返金すること。振込先に入金されてない場合は組み戻しできます。

③銀行の営業時間外に入金した

銀行の営業時間外に入金して場合、翌営業日に反映されます。翌営業日の開始1時間程度待ってみましょう。それでも反映されず、原因がわからない場合はサポートへ連絡してください。

XMTradingにbitwallet・STICPAY・BXONEで入金できない・反映されない3つの原因と対処法

XMTradingに電子ウォレット(bitwallet・STICPAY・BXONE)で入金できない・反映されない3つの原因と対処法を紹介します。

入金できない原因対処法
①電子ウォレットの残高不足電子ウォレットに入金する。
②電子ウォレットのメールアドレス・IDを間違えている電子ウォレットにログインして間違いないか確認する。
③XMの基本通貨に対応してない電子ウォレットを利用対応している基本通貨で追加口座を開設する。

①電子ウォレットの残高不足

電子ウォレットの残高が不足していると入金できません。XMの入金手続き前に、電子ウォレットの残高を確認して足りない場合は入金しましょう。

②電子ウォレットのメールアドレス、IDを間違えている

入金手続きの際に、電子ウォレットの口座IDやメールアドレスに誤りがあると「入金リクエスト失敗」と表示が出て入金できません。IDやメールアドレスを間違えている場合は、利用している電子ウォレットに問い合わせましょう。

③XMの基本通貨に対応してない電子ウォレットを利用

XM口座の基本通貨が「JPY(円)」であれば、すべての電子ウォレットで入金可能です。ほかの通貨は入金未対応の場合もあります。

基本通貨JPY(円)USD(米ドル)EUR(ユーロ)
bitwallet
STICPAY
BXONE

一度設定した基本通貨は変更できないので、未対応で入金できない場合は基本通貨を変えて追加口座を開設しましょう。XMでは一つのアカウントで8つの口座を追加できます。

XMTradingに入金完了してるのに反映されない場合の原因と対処法

入金の手続き後「入金処理完了」のメールが届いたにも関わらず、入金が反映されていない場合はXMの別口座に入金されている可能性があります。

XMでは一つのアカウントに対して最大8つの取引口座を開設できるため、追加口座を作成してる方は要チェックしましょう。XMの別口座に入金されていても、入金したい口座に資金移動すれば解決します。

XMの資金移動する方法


  • XM会員ページの「資金振替」をタップする
  • 移動先の口座IDと入金額を入力して「リクエスト送信」をタップする

ただし、資金移動はボーナス消滅のリスクがあるため注意してください。詳しくはXM口座間で資金移動する方法で解説しています。

XMTradingの入金できない・反映されない原因に関するよくある質問

XMの入金できない・反映されない原因に関するよくある質問に回答します。

XMに楽天カードや三井住友VISAカードで入金できないのはなぜですか?

XMで対応しているカードブランド(VISA・JCB)でもカード会社が入金を制限している場合は、入金できません。楽天カードや三井住友VISAカードは海外FXの送金を制限されているため入金不可です。

XMに入金できる・入金できないクレジットカードやデビットカードはありますか?

XMにはVISA・JCBのクレジットカードやデビットカードで入金できます。非対応のカードを利用して入金はできません。VISAやJCBでもカード会社が海外FXへの入金を制限している場合は入金できないので注意しましょう。

XMに楽天銀行から入金できますか?

XMに楽天銀行から入金可能です。楽天カードでは入金できないので注意してください。

XMの銀行入金方法を教えてください。

XMの銀行入金は、指定された銀行に入金すれば完了です。

  • 会員ページで入金したい口座の「入金」ボタンをタップする
  • 「Local Bank Transfer」を選択する
  • 表示された銀行情報をメモする
  • ご自身の銀行口座から振込手続きをする

銀行入金の詳細はXMTradingに銀行入金(国内銀行送金)する方法をご覧ください。

XMで入金ができない・反映されない最終手段はサポートへ連絡!

本記事では、XMに入金できない・反映されない原因と対処法を紹介しましたが、それでも解決できない場合はサポートに問い合わせましょう。ライブチャットやメールで丁寧に対応してくれます。

営業時間:週5日24時間

メールアドレス:support@xmtrading.com

問題が解決したらもう一度入金手続きしましょう。XMの7つある入金方法の中でおすすめは銀行入金。入金方法も簡単で、出金の際も利益分をまとめて出金できるからです。

入金方法に関してはXMTradingの入金方法で画像付きの入金手順や注意点まで紹介しています。

XMでは、今なら口座開設や入金するだけでボーナスがもらえるキャンペーンを開催中。ボーナスもらってお得にトレードしよう!

今なら下記ボタンから登録すると新規口座開設ボーナスがもらえます。

口座開設だけならノーリスク 

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

参考文献

記事に関する責任者・責任元

運営会社FXコネクトプラス株式会社(旧finconnect株式会社)
住所愛知県名古屋市北区大曽根3-10-7(リニアビル)
代表者吉田哲也
連絡先info@finconnect.co.jp

質問など問い合わせについては、お問合せよりご連絡ください。

ショートカットできる目次