0568-50-2779
XM口座間の資金移動方法と重要ルール|ボーナス消滅で後悔しないための注意点を解説

XMTradingは複数口座を持っていれば口座間で自由に資金移動できます。
【XM資金移動・振替の方法】
- XM会員ページの「資金振替」をタップする
- 移動先の口座IDと入金額を入力して「リクエスト送信」をタップする
資金移動をしたい口座の「…」を選択し、「資金移動」をタップします。
資金の移動先の口座IDと資金移動したい金額を入力し、「リクエスト送信」をタップすると資金振替・移動は完了です。
ボーナスは資金と共に移動しますが、ボーナス対象外口座(ゼロ口座・KIWAMI極口座)に資金移動するとボーナスが消滅します。
資金移動時ボーナス移動の計算方法
口座残高に対する出金額の割合=ボーナス移動の割合
ボーナスは、口座残高に対する出金額の割合と同じ割合で、移動先の口座に移ります。たとえば残高の50%を資金移動した場合、ボーナスも50%移動する仕組みです。
出金リクエスト、またはボーナス対象外口座に資金振替をされる際には、移動額の割合に応じて同割合のボーナスが消失いたします。
引用元:XMTrading公式サイト
XM口座間の資金移動の方法や条件、ボーナス消滅のルールについて解説します。複数口座を活用し、利益のあがる快適なトレードができるよう資金移動をマスターしましょう。
執筆者:吉田哲也
株式投資、FX歴10年以上。ドル円のスイングトレードがメイン。Xで毎日の相場状況や指標を発信しています。
当サイトはFXコネクトプラス株式会社で運営し、編集方針、評価基準をもとに記事作成しています。当サイトは広告収入を基に運営されています。
※FXのルールについて、金融庁、金融先物取引法、消費者庁もご確認ください。パートナーリスト、編集ガイドラインも公開中です。
XM口座間の資金移動に関する基本条件
XMの資金移動で最低限知っておくべき条件を解説します。
- 資金移動は最低500円から可能
- 口座間の基本通貨が異なる場合は手数料がかかる
- XMの資金移動は即時反映される
- MT4・MT5の口座間でも資金移動できる
資金移動は最低500円から可能
XMの資金移動の最低金額は500円です。入金額に500円未満の金額を入力すると「最低入金額は500JPYです」と警告が出て資金移動できません。
口座間の基本通貨が異なる場合は手数料がかかる
XMの資金移動は基本的に手数料無料ですが、資金の移動元と移動先の基本通貨が異なる場合、0.3%の為替手数料が発生します。1万円の資金移動で約30円の手数料が残高から引かれます。
基本通貨が異なる場合は、振替資金は自動換算されて反映されます。
引用元:XMTrading公式サイト
XMの資金移動は即時反映される
XMの資金移動は即時反映されます。問題なく資金移動が完了すると「リクエストが正常に実行されました」と表示され、「内部送金に関するお知らせ」というメールも届きます。
MT4/MT5やXM会員ページの口座情報で資金が移動しているのを確認できます。
MT4/MT5の口座間でも資金移動できる
XMではMT4/MT5どちらも利用することができ、MT4/MT5の口座間でも資金移動が可能です。
普段はMT4(MT5)を使っているけど別のプラットフォームも使ってみたいという方は、XM追加口座の開設方法や注意点を参考に追加口座を開設し、資金移動するとすぐに取引開始できるので試してみてください。
今なら下記ボタンから登録すると新規口座開設ボーナスがもらえます。
口座開設だけならノーリスク
XMのボーナスと資金移動ルール4選
- 移動した金額と同じ割合のボーナスも移動する
- ボーナスのみの移動はできない
- ボーナス対象外の口座へ資金移動するとボーナスが消滅する
- XMポイントは移動しない
XMの口座間で資金移動しても、基本的にはボーナス(クレジット)は消滅しません。ただし、資金移動の方法によってボーナスが消滅する場合もあるので、うっかり損をしないようルールを確認しておきましょう。
移動した金額と同じ割合のボーナスも移動する
XMの口座間で資金移動すると、移動した金額と同じ割合のボーナスも移動します。
例えば「口座①残高10,000円/ボーナス10,000円」から「口座②残高/ボーナス0円」に5,000円(50%)移動した場合、50%分のボーナス5,000円も口座②に移動します。
口座間の資金振替の際は、移動額の割合に応じて同割合のボーナスが一緒に移動します。例えば、残高の50%を他の口座に移動した場合、ボーナスの50%も移動されます。
引用元:XMTrading公式サイト
ボーナス自体の移動はできない
XMで資金移動できるのは現金の口座残高のみです。ボーナス自体の移動はできません。
ボーナス対象外の口座へ資金移動するとボーナスが消滅する
移動額の割合に応じてボーナスも一緒に移動しますが、移動先の口座が「ボーナス対象外の口座」の場合、ボーナスは消滅してしまうので注意しましょう。
ボーナス対象外の口座は「Zero(ゼロ)口座」「KIWAMI口座」「ボーナス受け取りを希望しなかった口座」「キャッシュバックサイト経由で開設した口座」の4種類あります。
Zero(ゼロ)口座/KIWAMI口座
XMには「スタンダード口座」「マイクロ口座」「Zero口座」「KIWAMI口座」の4つの口座タイプがあり、Zero口座とKIWAMI口座は、ボーナスキャンペーンは対象外(口座開設ボーナスのみ対象)です。
キャッシュバックサイト経由で開設した口座
タリタリなどのキャッシュバックサイトに紐付けている口座は、リベートキャッシュバックを受け取れますが、ボーナスは対象外になります。
XMポイントは移動しない
XMの口座間で資金移動しても、XMポイント(XMP)は移動しません。XMポイントはアカウントに貯まっていくため、口座のボーナスとは別です。貯まったXMポイントをボーナスに交換すると、口座間での移動が可能になります。
XMの資金移動に関する注意点|資金移動は入金ボーナス対象外
資金移動を使いこなすために3つの注意点も覚えておきましょう。
- 同一アカウント・有効化済みの口座間のみ資金移動できる
- ポジション保有中の資金移動は制限がある
- 資金移動では入金ボーナスは貰えない
同一アカウント・有効化済みの口座間のみ資金移動できる
同一アカウント=同一名義、自分の口座かつ有効化済みの口座間でしか資金移動はできません。口座の有効化が済んでいない場合は、会員ページから必要書類を提出して有効化しておきましょう。
ご自身の取引口座から他の顧客の取引口座へご資金を移すことはできません。資金移動はお客様ご本人様名義の口座間でのみ可能です。
引用元:XMTrading公式サイト
ポジション保有中の資金移動は制限がある
XMではポジションを保有している口座からの資金移動もできますが、証拠金維持率によって制限がかかります。
証拠金維持率の基準は、資金移動するのが平日か週末かで変わります。
平日は証拠金維持率が150%を下回る場合、資金振替は拒否されます。
※平日…日本時間で、月曜日8:00~土曜日6:50(サマータイム中は月曜日7:00~土曜日5:50)
週末は証拠金維持率が400%を下回る場合、資金振替は拒否されます。
※週末…日本時間で、土曜日6:50~月曜日8:00(サマーターム中は土曜日5:50~月曜日7:00)
資金移動をすると証拠金維持率が下がりロスカットの可能性も高まるので、急がない場合はポジションを決済してから資金移動するのがおすすめです。
やむを得ずポジションを保有したまま資金移動する場合は「必要証拠金や証拠金維持率の計算方法」や「ロスカットの条件」を参考に、損失が出ないよう証拠金維持率の計算を行いましょう。
資金移動では入金ボーナスは貰えない
資金移動は入金ではないため、入金ボーナスは獲得できません。移動先の口座でボーナスを利用したい場合は、資金と一緒に移動したボーナスや新たな入金で獲得した入金ボーナスを利用しましょう。
XMの入金ボーナスはリセットされることがあります。詳しくはXMの入金ボーナスリセットはいつ?をご確認ください。
XMで資金移動できない時の対処法・確認事項
下記の4つを確認すれば、資金移動ができるようになります。
- 資金移動の最低額500円に達していない
- 同一アカウントではない口座を選択している
- 有効化していない口座を選択している
- ポジション保有中で証拠金維持率が150%(400%)を下回る
上記を確認しても解決できない場合は、XMのサポートデスクに問い合わせてください。
XMの資金移動を利用した複数口座の活用方法
資金を全て移動してメイン口座の変更もできますが、XMでは最大8口座まで追加口座として保有できるため
- 出金用の資金を保管
- スキャルピング用
- 1万円チャレンジ用
- 長期運用
など、用途別に口座の使い分けができます。口座タイプや基本通貨、取引プラットフォームもそれぞれ用途に合わせて選択可能です。「追加口座の開設方法や複数口座を利用するメリット」も参考にしてください。
お客様お一人様につき最大8口座の取引口座を開設可能です。 ただし、全ての取引口座で同一の個人情報をご登録ください。追加口座をご希望の場合には、会員ページにてワンクリックで開設手続頂けます。
引用元:XMTrading公式サイト
XMの資金移動に関するよくある質問
XMの資金移動に関するよくある質問を紹介します。
XMの資金移動して複数口座を使いこなそう!ボーナス消滅には注意
XMは複数口座を持っていれば、口座間で自由に資金移動できます。基本的にボーナスは資金とともに移動するため、資金移動を利用してもボーナスは無駄になりません。ただし、方法を間違えるとボーナスが消滅するので注意が必要です。
XMの資金移動とボーナス消滅のルール
- 移動した金額と同じ割合のボーナスも移動する
- ボーナスのみの移動はできない
- ボーナス対象外の口座へ資金移動するとボーナスが消滅する
- XMポイントは移動しない
一つのアカウントで最大8口座まで持てるので「利益の保管」「スキャルピング用」「長期運用」など用途別に口座を使い分けることも可能。資金移動を利用すると、新たに入金しなくてもアカウント内の残高で取引できます。
複数口座をフル活用できると、トレード戦略も複数立てられリスク分散にもなります。複数口座を使いこなすには、資金移動は必要不可欠です。
資金移動するには2つ以上の口座が必要です。1つしか口座をお持ちでない方はXMTradingの追加口座の開設方法を参考に追加口座を開設しましょう。
下記ボタンからマイページにアクセスし、追加口座を開設できます。口座タイプを使い分けたり、MT4/MT5のID・パスワード忘れで作り直したい方は下記ボタンから開設しましょう。
XMのボーナス・口座開設情報
海外FXおすすめ記事