0568-50-2779
XMは法人口座を開設できない!個人口座で代用可能?法人化できる海外FX業者も紹介

XMの取引までの手順wiki
XMTradingは法人口座を開設できません。(2018年頃から法人口座は開設できなくなりました)
法人化したい方は、個人口座で代用する、または他の海外FX業者を利用するしかありません。ただし、個人口座で代用する場合は、手間やリスクがあるので注意が必要です。
税理士さんへの相談や考えることが増えるのが面倒な方は、XM以外の業者に乗り換えるのがおすすめ。XMと同じレベルの安全性・スペックがあり、法人化できる業者を4つ厳選したので参考にしてください。
海外FX業者 | スプレッド (ドル円で比較) | レバレッジ | レバレッジ制限 | 安全性(金融ライセンス) |
---|---|---|---|---|
FXGT(プロ口座) | 0.5pips | 最大1,000倍 | 30万ドル~:500倍 100万ドル~:200倍 | セーシェル金融庁(FSA) |
HFMarkets(プロ口座) | 0.7pips | 最大2,000倍 | 1万ドル~:1,000倍 5万ドル~:500倍 30万ドル~:75倍 | セーシェル金融庁(FSA) |
Exness(プロ口座) | 0.7pips | 無制限 | 1,000ドル~:2,000倍 5,000ドル~:1,000倍 3万ドル~:500倍 | Financial Conduct Authority (FCA) |
AXIORY(ナノ/テラ口座) | 1.0pips | 最大400倍 | 10万ドル~:300倍 20万ドル~:200倍 30万ドル~:100倍 | 金融サービス委員会 (FSC) |
本記事では、XMの個人口座で代用するリスクと法人化できる海外FX業者、法人化の必要書類・開設手順を詳しく解説します。
海外FXの法人化について詳しくは海外FXの法人化まとめをご覧ください。本当に法人化すべきか、目安やタイミングと合わせて詳しく解説しています。
執筆者:吉田哲也
株式投資、FX歴10年以上。ドル円のスイングトレードがメイン。Xで毎日の相場状況や指標を発信しています。
当サイトはFXコネクトプラス株式会社で運営し、編集方針、評価基準をもとに記事作成しています。当サイトは広告収入を基に運営されています。
※FXのルールについて、金融庁、金融先物取引法、消費者庁もご確認ください。パートナーリスト、編集ガイドラインも公開中です。
XMTradingで法人口座は作れない|個人口座で代用できる?
XMTradingでは、法人口座は作れません。2018年頃まで法人口座を作れましたが、現在は開設できず、今後も再開予定はありません。(公式サポートより回答あり)公式サイトにも、法人口座は開設できないと明記されています。
法人口座を開設できますか?
いいえ、現在、当社では法人口座を提供しておりません。しかし、当社では常に商品とサービスを追加しておりますので、将来的には導入する可能性がございます。
XMTrading公式-よくある質問
法人化したい方は、個人口座を法人口座として代用する、または他の海外FX業者を利用するしかありません。ただし、個人口座で代用する場合は、手間やリスクがあるので注意が必要です。
ルール上は、個人口座を法人口座として運用しても問題ないですが、いくつか条件があります。例えば、個人での取引や入出金と明確に区別するために、銀行口座を分けなければいけません。
また、税金も複雑になるので、手続きをまちがえると国税庁から指摘されて追徴課税になる恐れがあります。専門的な知識が必要なので、個人口座を法人口座として運用する場合は、必ず税理士さんに相談しましょう。
注意点として、税理士さんによって回答が異なるケースがあります。心配な方は、税理士さんに加えて、近くの税務署に相談すると安心です。
上記の通り、個人口座で代用するのは手間やリスクがかかります。余計なことを考えたくない方は、他海外FX業者を利用するのがおすすめ。
XMTradingと同レベルの安全性があり、ボーナスや取引コストが優秀な業者4選を紹介します。
【おすすめ4選】XM以外で法人口座を開設できる海外FX業者
法人化できる海外FXは他にもありますが、取引スペックや安全性、将来的に安定して利用できるかを考慮して4業者を厳選しました。税率が高く、法人化した方が節税できる方はXMTradingから乗り換えた方が確実にお得です。
法人口座を開設できる海外FX業者おすすめ4選
- FXGT
- HFMarkets
- Exness
- AXIORY
法人化を検討する方の多くは、業者の安全性・信頼性に加えて、資金が多いためボーナスよりもスプレッドやレバレッジで決めます。下記にスプレッド(ドル円)とレバレッジを一覧にしたので、参考にしてください。
海外FX業者 | スプレッド (ドル円で比較) | レバレッジ | レバレッジ制限 | 安全性(金融ライセンス) |
---|---|---|---|---|
FXGT(プロ口座) | 0.5pips | 最大1,000倍 | 30万ドル~:500倍 100万ドル~:200倍 | セーシェル金融庁(FSA) |
HFMarkets(プロ口座) | 0.7pips | 最大2,000倍 | 1万ドル~:1,000倍 5万ドル~:500倍 30万ドル~:75倍 | セーシェル金融庁(FSA) |
Exness(プロ口座) | 0.7pips | 無制限 | 1,000ドル~:2,000倍 5,000ドル~:1,000倍 3万ドル~:500倍 | Financial Conduct Authority (FCA) |
AXIORY(ナノ/テラ口座) | 1.0pips | 最大400倍 | 10万ドル~:300倍 20万ドル~:200倍 30万ドル~:100倍 | 金融サービス委員会 (FSC) |
スプレッドはどこも狭いですが、FXGTが最安。ただし、通貨ペアによっては他業者の方が安い場合があるので注意してください。当サイトでは毎日スプレッドを更新しているのでメジャー通貨のリアルタイムスプレッドをご覧ください。
レバレッジで選ぶならExness一択で、資金が多くても最大500倍は使えます。資金が数千万円の方は、他業者だとレバレッジ制限を受ける可能性があるので、条件をよく読んでから決めましょう。
それぞれの業者について詳しく解説していきます。メリット・デメリットや当サイトの総合評価、トレーダーのリアルな口コミをまとめているので、ぜひ参考にしてください。
FXGT
- 仮想通貨をレバレッジ1,000倍取引できる
- 資金の分別管理で出金申請に100%対応
- 高額ボーナス常時開催で頻度は業界トップ
- 仮想通貨63銘柄がレバレッジ1,000倍取引可能
- 高額ボーナス開催頻度が高い
- 顧客資産を安全性の高いティア1銀行で分別管理
- 100万ユーロまで補償されるFX業者向け賠償責任保険に加入
- 入金反映は即時~30分以内
- 出金も多くが当日中の着金でスムーズ
- 仮想通貨・ゴールドはスワップフリー
- 日本語サイトとサポートが日本人
- サポートは24時間365日対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
当社は、数々の業界賞を受賞し、当社の顧客サービスの質の高さを示すとともに、世界有数のブローカーとしての地位を確立したことを誇りに思います。
FXGT
ハイトレーダーのポイント解説
1時間で出金できた時はビビりました。入出金がとにかく早くて安心できます。仮想通貨を証拠金としてFXをトレードできる数少ないFX業者。FXGTは安全性、ボーナスが優れてます。総合力は高いですがスプレッドが少し広いので、頻繁に取引するなら他の業者が良いです。海外FX初心者におすすめです。
こんな人におすすめ
- ハイレバレッジで仮想通貨取引する人
- 出金拒否がない業者を探している人
- ボーナス重視でお得に取引したい人
- 口座開設ボーナス:15,000円
- 入金ボーナス:最大120万円
check!≫FXGTボーナス詳細情報
▶FXGTに関するおすすめ記事
HFMarkets
- 業界トップの銘柄数で選択肢が豊富
- 60以上の業界賞を受賞で安全性が高い
- 5つの口座タイプから取引用途で口座を選べる
- 過去に出金拒否の噂なし
- グループ会社が最難関の金融ライセンス保有
- 賠償保険加入で顧客資金500万ユーロを保証
- レバレッジ2,000倍で小資金で大きく利益を狙える
- 世界中のトレーダーのコピートレードが可能
- VPSやウェビナーなど18の無料ツールが使える
- サポートが日本語対応で丁寧
当社は何年もの間、外国為替業界で権威のある賞を授与するいくつかの組織から数えきれないほどの価値ある賞をいただいてきました。大変光栄なことに、World Finance Top 100 Global Companiesに選出していただいたこともあります。
HFMarkets
ハイトレーダーのポイント解説
信頼性とボーナスで選ぶならおすすめの業者。グループ全体の信頼性や顧客資金の安全性は高く安心して取引できます。最近ではボーナス提供しない業者ほど健全な経営をしていることが多いです。安全性に加えてスプレッドも狭いのでおすすめ。
こんな人におすすめ
- ハイレバレッジで取引したい人
- ボーナスが豊富な業者で取引したい人
- 信頼性の高い業者で取引したい人
20%ロイヤリティボーナス:最大75万円
check!≫HFMarketsボーナス詳細情報
▶HFMarketsに関するおすすめ記事
Exness
- 業界でも珍しい無制限レバレッジ
- ロスカット率0%で極限の取引ができる
- 最難関のライセンス取得で安全性も高い
- 厳格なライセンスでグループ全体で信頼できる
- 紛争解決機関に加盟、2万ユーロまで補償
- 取引量や財務実績を公開し、クリアな運営
- 業界でも珍しいレバレッジ無制限
- ロスカット率0%でギリギリまで耐えられる
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 5種類の口座タイプで自分に合った取引ができる
- スワップフリーでマイナススワップの心配なし
- 取引コストの安さも業界トップ(ドル円:約0.6pips)
- 通貨ペアは127銘柄で豊富
- サポートは日本語かつ丁寧で速い
即時出金が24時間年中無休で行えます。出金は、週末を含め、手動処理を介することなくわずか数秒で処理されます。
Exness
ハイトレーダーのポイント解説
Exnessの魅力は無制限レバレッジ。他の業者では体験できない、一攫千金を狙える取引環境が整っています。グループを通して安全性も高く、入出金も申請した翌日には反映されている方が多いです。ロスカット率0%で証拠金ギリギリまで攻めた取引ができるのも嬉しいポイント。ボーナスこそありませんが、ハイスペックな環境で取引したいトレーダーに選ばれている業者です。
こんな人におすすめ
- ハイレバレッジで取引したい人
- 信頼性の高い業者を探している人
- 様々な口座タイプからぴったりを探したい人
- 現在開催中のキャンペーンはありません
口座開設だけならノーリスク
▶Exnessに関するおすすめ記事
AXIORY
総合評価 4.13
- ボーナス
2.0
- 取引コスト
4.0
- 安全性
4.3
- 入出金
5.0
- レバレッジ
3.5
- サイト見やすさ
4.0
- サポート
5.0
- 取引コストの安さは業界トップクラス
- 約定率は99.9%で滑りにくい
- 信託保全採用で安全性も抜群
- 業界トップクラスの低スプレッド
- 約定率は99.9%でスリッページがない
- 業界では珍しい信託保全を採用で安心の業者
- 紛争解決機関に加盟、トラブル時も安心
- ストップレベル0でスキャルピングに有利
- 出金も多くが24時間以内の着金でスムーズ
- 短期売買に特化した「cTrader」が使える
- サポートは24時間365日対応
AXIORYは、業界トップクラスのスプレッド、最新テクノロジーを採用した高い約定率、競争力の高い価格を自信をもって提供しています。
AXIORY
ハイトレーダーのポイント解説
約定力が高く、狙った価格で取引できるのが良いです。取引コストも他社と比較して安いので、頻回にトレードする人にはおすすめ。ボーナスが少ないのが唯一の欠点ですが、あとは文句なしの優良業者です。サポートもしっかりしていて、チャットでの問い合わせはレスポンスが早くて丁寧。英語に自信がなくてもバッチリ日本語対応してくれるので安心です。
こんな人におすすめ
- スキャルピングをする人
- 資金管理が万全の業者を探している人
- コスト重視で業者を選びたい人
現在開催中のキャンペーンはありません。
check!≫AXIORYボーナス詳細情報
▶AXIORYに関するおすすめ記事
海外FX法人口座の開設手順|必要書類と合わせて解説
海外FX法人口座の開設手順
- FXGTの法人化手順
- HFMarketsの法人化手順
- Exnessの法人化手順
- AXIORYの法人化手順
FXGT|法人口座の作り方と必要書類
FXGT公式サイトにアクセスし、画面右上の「登録」をタップします。次に「法人」を選択し、会社名やメールアドレスを入力していきます。画面の指示に従って、必要情報を入力しましょう。
次に、必要書類を提出します。まずは個人の本人確認書類と住所確認書類をアップロードします。その後、法人の住所や登記簿謄本をアップロードしてください。
法人口座の必要書類
- 代表者の本人確認書類
- 代表者の現住所確認書類
- 法人の住所確認書類
- 登記簿謄本
- 役員証明書
- 株主証明書
- 最終受益者申告書(FXGTのフォーマットあり)
口座開設が完了したら、法人口座のログイン情報がメールで届きます。忘れないようにメモしておきましょう。
HFMarkets|法人口座の作り方と必要書類
HFMarkets公式サイトにアクセスし、画面右上の「登録」をタップします。次に「企業」を選択し、会社名やメールアドレスを入力していきます。画面の指示に従って、必要情報を入力しましょう。
次に、必要書類を提出します。まずは個人の本人確認書類と住所確認書類をアップロードします。その後、法人の住所や登記簿謄本をアップロードしてください。
法人口座の必要書類
- 代表者の本人確認書類
- 代表者の現住所確認書類
- 法人の住所確認書類
- 法人確認書類(履歴事項全部証明書)
- 登記簿謄本
- 会社の定款
- 株主名簿
口座開設が完了したら、法人口座のログイン情報がメールで届きます。忘れないようにメモしておきましょう。
Exness|法人口座の作り方と必要書類
Exnessで法人口座を作るには、個人口座での取引実績が必要です。まずは個人口座を開設しましょう。およその目安は3ヶ月~6ヶ月程度で、すぐに法人口座は作れないので注意してください。
また、累計入金額が10万ドル以上、3ヶ月の取引量が2,000ロット必要です。かなり厳しい条件なので、相当なハイトレーダー以外は別の業者で法人化しましょう。
条件を満たせる方は、Exness公式サイトにアクセスし、画面右上の「登録」をタップします。口座開設フォームを入力し、必要書類を提出していきます。画面の指示に従って、必要情報を入力しましょう。
上記条件を達成したら、Exnessサポートへ法人化したい旨を連絡しましょう。サポートから返信が来るので、指示に従ってください。
次に法人化の必要書類を提出します。
法人口座の必要書類
- 法人口座の申し込み書
- 代表者の本人確認書類
- 代表者の現住所確認書類
- 法人の住所確認書類
- 登記簿謄本
- 会社の定款
- 株主名簿
口座開設が完了したら、法人口座のログイン情報がメールで届きます。忘れないようにメモしておきましょう。
口座開設だけならノーリスク
AXIORY|法人口座の作り方と必要書類
次に、必要書類を提出します。まずは個人の本人確認書類と住所確認書類をアップロードします。その後、法人の住所や登記簿謄本をアップロードしてください。
法人口座の必要書類
- 代表者の本人確認書類
- 代表者の現住所確認書類
- 登記簿謄本
- 株主名簿
- 法人の住所確認書類
- 取締役決定書(取締役が2名以上の場合)
口座開設が完了したら、法人口座のログイン情報がメールで届きます。忘れないようにメモしておきましょう。
XMの法人口座・法人化に関するよくある質問
XMで法人口座は作れない!個人口座の代用ではなく他海外FX業者がおすすめ
XMは法人口座を作れません。個人口座で代用もできますが、自分で管理するのは難しいので税理士さんに依頼しましょう。税理士費用は月数万円、決算時期には20~30万円かかる場合があります。
余計な費用をかけたくない方は、法人口座を作れる業者を利用しましょう。XMにこだわらないなら、下記4業者がおすすめです。
海外FXの法人化について詳しくは海外FXの法人化まとめをご覧ください。本当に法人化すべきか、目安やタイミングと合わせて詳しく解説しています。