0568-50-2779
XMTradingの最低入金額はいくら?おすすめ入金額と入金方法、1万円で稼ぐコツを解説

XMTradingの最低入金額は、入金方法により異なります。少額入金でもレバレッジをかけて取引できますが、ロスカットのリスクが非常に高いです。自己資金をなるべく抑えて始めたい方でも1万円以上の入金しましょう。出金ルールとして利益はの出金は銀行振込でしか送金できないルールがあるため、スムーズな出金を考えると銀行振込で1万円以上の入金がおすすめです。
今なら下記ボタンから登録すると新規口座開設ボーナスがもらえます。
口座開設だけならノーリスク
執筆者:吉田哲也
株式投資、FX歴10年以上。ドル円のスイングトレードがメイン。Xで毎日の相場状況や指標を発信しています。
当サイトはFXコネクトプラス株式会社で運営し、編集方針、評価基準をもとに記事作成しています。当サイトは広告収入を基に運営されています。
※FXのルールについて、金融庁、金融先物取引法、消費者庁もご確認ください。パートナーリスト、編集ガイドラインも公開中です。
XMTradingの最低入金額と入金手数料一覧
入金方法 | 最低入金額 | XMの手数料 | 金融機関の手数料 |
---|---|---|---|
1番おすすめ! 銀行振込 | なし | 無料 (1万円未満は880円~1,500円) | 振込手数料(銀行により異なる) |
コンビニ振込 | 1万円 | 無料 | 決済手数料300~500円 |
クレジットカード/デビットカード (VISA) | 4,500円 | 無料 | 無料 |
クレジットカード/デビットカード (JCB) | 1万円 | 無料 | 無料 |
bitwallet | 500円 | 無料 | bitwalletから出金:777円 |
STICPAY | 500円 | 無料 | STICPAYへの入金:1% STICPAYから出金:2%+800円 |
BXONE | 500円 | 無料 | BXONEから出金:1%(最低2,000円) |
Apple Pay | 8,000円 | 無料 | 無料 |
ロスカットとは:証拠金維持率が一定水準を下回った場合、保有しているポジションの損失を自動的に決済する仕組み。
XMでは入金方法により最低入金額が異なります。ロスカット回避や効率良く稼ぐためにも1万円以上の入金がおすすめです。どの方法を選択してもXMの手数料は無料ですが、金融機関で手数料が発生する場合があるので注意しましょう。
効率良く稼ぐなら1万円以上入金しよう
XMで取引する際におすすめの入金額は1万円以上です。同じ取引量でトレードした場合、入金額が多いほどロスカットのリスクも低く安心です。取引量も増やせるため、大きく稼ぐことが可能です。1万円入金して利益を得るコツも解説しているので参考にトレードしてみてください。
入金額別ロスカットリスクの比較
入金額 | 500円 | 1万円 | 10万円 |
---|---|---|---|
取引ロット数 | 0.04ロット(4,000通貨) | 0.04ロット(4,000通貨) | 0.04ロット(4,000通貨) |
ロスカット率 | 20% | 20% | 20% |
ロスカットされるまでの損失額 | 100円 | 2,000円 | 2万円 |
XMTradingのおすすめ入金方法は銀行振込
XMには8つの入金方法がありますが、銀行振込で1万円以上の入金がおすすめ。私も銀行振込で入金していますが、出金時の手続きもスムーズで簡単です。ただし、少額から始めたい方や入金を急いでる場合はクレジットカード入金を選びましょう。XMではすべての入金方法で手数料無料ですが、決済手数料やオンラインウォレットの入出金手数料が別途発生ケースがあるので注意してください。
当社では、クレジットカード、デビットカード、銀行振込、電子ウォレットなど、様々な決済方法に対応しています。XMTrading口座をご開設いただきましたら、会員ページの「入金」または「出金」ページにアクセスしていただくだけで、ご利用可能なすべての決済方法をご確認いただけます。
引用元:XMTrading公式サイト
銀行振込する方法・手順
- 会員ページへログインする
- マイページ画面の「入金」をタップする
- 「Local Bank Transfer」を選択する
- 表示された銀行情報をメモする
- ご自身の銀行口座から振込手続きをする
※依頼人名をローマ字氏名+口座番号に変更すること
マイページの画面で入金したい口座を選んで「入金」をタップします。
入金方法が表示されるので、「Local Bank Transfer」を選択します。
振込先の銀行情報が表示されるので、メモまたは画像を残しておきましょう。
最後に、ご自身の銀行口座から振込手続きをします。下の画像は、楽天銀行から入金手続きした時の操作画面です。
入金の際は依頼人名を「ローマ字氏名+MT4/MT5口座番号(例:YAMADA TARO 12345678)」に変更してください。依頼人名を変更せずに振込手続きすると、XMに問い合わせて修正してもらう手間がかかります。
MT4/MT5口座番号が分からない方は、会員ページから確認できます。マイアカウント概要に記載された「口座番号」の数字を入力しましょう。
XMの入金額(入金履歴)の確認方法
- マイページにログインする
- 「オプションを選択する」をタップする
- 「入金履歴」をタップする
- 入金履歴の期間を選択すると表示される
入金履歴を確認したい口座を選んで「オプションを選択する」をタップします。
続いて「入金履歴」をタップします。
確認したい入金期間を選択すると、入金履歴が表示されます。
XMTradingに1万円入金して利益を得る3つのコツ
- メジャー通貨でトレードする
- 資金に余裕を持った取引をする
- 経済指標発表やイベント時の取引は避ける
「XMの1万円チャレンジ」ではおすすめの手法も紹介しています。初心者から上級者向けの手法を具体的に解説しているので参考にしてください。
①メジャー通貨でトレードする
メジャー通貨はスプレッドが狭く、トレンドが発生しやすいので比較的わかりやすく稼ぎやすいです。1万円入金で取引するにはメジャー通貨を選びましょう。マイナー通貨は価格変動も激しく難易度が高いためおすすめしません。
FXのメジャー通貨
- 米ドル(USD)
- 円(JPY)
- ユーロ(EUR)
- 豪ドル(AUD)
- 英ポンド(GBP)
②資金に余裕を持った取引をする
FXで稼ぐには証拠金維持率に余裕があるトレードが重要です。レバレッジをかけるほど取引量は増えますが、わずかな値動きでロスカットされるリスクが高いです。ロスカットのリスクを減らすためにも、高い証拠金維持率をキープできるロットで取引しましょう。資金の余裕はロスカット回避だけではなく、メンタルの安定にも繋がり安定して勝てる確率が上がります。
③経済指標発表やイベント時の取引は避ける
重要な経済指標発表やイベント時は、レートが激しく変動するため取引は避けましょう。予想通りの為替変動であれば大きく稼げますが、外れた場合は即ロスカットされます。予測不能で高いリスクを伴うことがある経済指標発表やイベントの際のトレードは避けることが資金を増やすコツです。
XMTradingの最低入金額に関するよくある質問
XMTrading最低入金まとめ|リスクを考えて1万円以上の入金がおすすめ!
XMの8つの入金方法の中で最もおすすめは銀行振込で1万円以上の入金です。自己資金をなるべく抑えてトレードしたいと考えがちですが、ロスカットリスクを低くするためにも1万円以上の入金がベストです。証拠金維持率に余裕のあるトレードは、ロスカットリスクの回避だけではなくメンタル面の安定にも繋がり勝率にも影響します。
XMの入金ボーナスを利用すれば、自己資金とボーナス合わせてお得にトレードできます。キャンペーン中の今なら新規口座開設ボーナスももらえるチャンス!迷っている方も口座開設は無料なので、ぜひ下記のボタンをタップして手続きに進みましょう。
今なら下記ボタンから登録すると新規口座開設ボーナスがもらえます。
口座開設だけならノーリスク
XMのボーナス・口座開設情報
海外FXおすすめ記事